住まいのドクター 一心建設

INTRODUCTION

共に楽しみ、輝こう!
大きい志を持つ仲間を大募集!

「やる時はやる」「遊ぶときは遊ぶ」
仕事も本気で頑張りたい、でもプライベートも全力で楽しみたい。ワンエナジーはそんな方が大歓迎です。
ワンエナジーのスタッフは20代が中心かつほぼ全員が未経験者出身。
ワークライフバランスを重視して、助け合いながら楽しく働ける環境を約束します。
是非!あなたの応募をお待ちしております!!!

WORK

仕事内容

戸建住宅のお客様に【光熱費削減】【災害時の安全対策】をテーマとしたスマートハウスのご提案。
具体的なお仕事としては、各ご家庭様ごとに経済効果を数値化したプランニングシート作成を行います。
ご商談は後日、先輩スタッフにバトンタッチ。
お客様とのアポイントを取得するのがお仕事となります。
太陽光・蓄電池・オール電化製品の販売から設置工事、アフターメンテナンスまでを一式請け負います。

FEATURE

公私混同
楽しい職場

スタッフ同士とても仲が良く、とてもアットホームな職場です。
年1回恒例の社員旅行や定期的なご飯会や飲み会など、仕事以外での楽しいイベントも盛り沢山です。

女性スタッフや未経験者も大歓迎!
女性スタッフや未経験者も大歓迎!
FLOW

1日の流れ(フィールドセールス部)

12:00
出社・朝礼から1日が始まります!
12:30 - 15:00
オフィスにて今日1日の仕事内容の確認と資料の作成などを行います。
前日の振り返りなど入念にMTGをして準備を進めます。
15:00
各自、担当地区に向かう前に1時間の休憩を取ります。しっかりご飯を食べてエネルギー補給。
16:00 - 20:00
各ご家庭様に出向いてスマートハウスのご提案、プランニングシート作成を行います。
20:30
フィールドセールス部、全員で帰社。
21:00
終礼を行い本日の業務は終了。

1日の流れ(イベントマーケティング部)

09:00
当日の催事会場入り。神奈川県内のショッピングモール内でのイベント開催になります。
09:15 - 10:00
会場設営や準備を進めます。子供向けのイベントや遊び、景品関係などを揃えていきます。
10:00
催事イベントスタート。お買い物中のご夫婦様などにお声掛けをして、「光熱費削減」「災害対策」をテーマにアンケートの記入をしていただきます。
13:00
お昼ご飯。各ショッピングモール内の飲食店や、施設スタッフ専用ルームにて食事と休憩を取ります。
14:00
無料抽選会やアンケート記入を進める中で、更にご興味がある方にはスマートハウスのご提案を行います。後日プランニングシートをお持ちするお約束をして当日は終わりとなります。
17:30
イベント終了。会場の片付けと明日の準備を整えてから全体で撤退します。
18:00
終礼。各自、現場から直接帰宅となります。
SALARY

給与体系

営業職は努力が結果となり、給与となって還元されるお仕事。
更にワンエナジーは年齢に関係なく昇進や昇格を行います。
未経験の方でも1から稼げる環境を準備しています!

  • 入社3年目平均
    最高月収130
    営業 2021年入社
  • 入社4年目最高年収
    年収1700
    営業 2020年入社
  • 入社5年目給与
    年収2000
    営業 2019年入社
  • 入社1年目給与
    最高月収70
    事務スタッフ 2024年入社
女性スタッフや未経験者も大歓迎!
女性スタッフや未経験者も大歓迎!

VISION教育体制・将来のビジョン

部署毎に研修マニュアルを構築しています。1人でお客様にご提案出来るようになるまで、万全のサポート体制でバックアップします。

フィールドセールス部

  • 入社1ヶ月目

    教育担当の先輩が専属配置、マンツーマンでのサポートをします。

  • 入社2月目

    オフィスでの研修、現場での同行実習を日々繰り返して日々成長していけます。

  • 入社3月目

    1人での営業回りがスタート。社内ツールを使っていつでも先輩に聞ける環境を作っています。。

  • 入社1~2年目

    立派な営業マンとして独り立ち。アポリーダーなどの役職や、新入社員の教育係として、会社を引っ張る存在に。

  • 入社4〜5年目

    営業クローザーとしてフィールドセールス部の部長に。御見積書の提示やお客様との契約締結からローン申請など全てを行います。工事の手配を進め無事に完工まで立ち合います。

  • 未来

    各地方や新たな活動エリアの支店長に就任。更には会社本部の「執行役員」までも目指せる環境です。

イベントマーケティング部

  • 入社1ヶ月

    まずは1か月間オフィスにて内勤。現場に出る前の準備として製品知識や営業の基礎を研修にて1から教わります。

  • 入社2ヶ月目

    実際に催事会場でイベントスタッフとしてお客様対応。お声掛けや挨拶など、営業スタッフのサポートを行います。

  • 入社3ヶ月目

    来場されたお客様に実際に営業スタッフとして「光熱費削減」「災害対策」イベントのご説明を担当します。

  • 入社1〜2年目

    担当の催事会場での責任者としての役職が付いたり、チームリーダーとしてイベントを取り仕切る方も。

  • 入社4〜5年目

    営業クローザーとして催事イベントからは離れ、後日お客様宅にお伺いをしてご商談を担当。契約締結から工事手配までを全て行います。

  • 未来

    エリアマネージャーとして各会場の責任者。クローザーのリーダーとして事業部全体を統括する立場となります。

INFORMATION募集内容

業種 営業職及び販売スタッフ
仕事内容 担当エリアまたはショッピングモール内での提案営業。
太陽光・蓄電池・エコキュートなど、スマートハウスのご説明をして後日商談のアポイント取得を行います。
雇用形態 正社員または業務委託契約
雇用期間 雇用期間の定め無し
就業場所
本社 Google Map

〒223-0053 神奈川県横浜市港北区綱島西2丁目5-30 きくむらビル2階

横浜営業所 Google Map

〒222-0001 神奈川県横浜市港北区樽町1-13-8

東京支店 Google Map

〒158-0091 東京都世田谷区中町5-34-8

フィールドセールス部 : 各担当エリア
イベントマーケティング部 : 神奈川県内のショッピングモール内

マイカー通勤 不可
学歴 不問
年齢 定年を上限
経験 不問です。未経験者大歓迎
基本給 ¥250,000~¥500,000+営業歩合給
福利厚生
  • 社会保険完備
  • 完全週休2日
  • 大型連休年4回(年間休日125日休日)
  • 交通費支給(上限3万円)
  • 社員旅行年1回
  • 作業着支給
  • 社宅完備(遠方入社に限る)
  • 上京支援・住宅補助制度
女性スタッフや未経験者も大歓迎!
女性スタッフや未経験者も大歓迎!
MESSAGE

中学卒業後すぐに建築業界で職人を10年間やっておりました。
現場仕事の不満や収入に限界を感じて、数年前にチャレンジしようと決心をして営業職の世界に飛び込みました。
最初は右も左も分からず向いてないんじゃないかと自信を無くす時も有りましたが、先輩方のサポートと仲間達の支えのお陰でここまで継続する事ができました。
自分の頑張った努力が収入となり、昔では考えられない程のお金を稼ぐ事ができて人生が変わりました。
自分のように学歴が無くても、自慢できるような経歴も無い人間でも、努力1つで想像以上の未来を掴める仕事につけて本当に良かったです。
是非、ワンエナジーで共に夢に向かって楽しく仕事をしましょう!

ワンエナジー 営業部長平山 寛太
MESSAGE

大学卒業後、地元の栃木で勤務をしていました。将来に対しての不安やチャレンジしたい気持ちがあり退社をして上京しました。
キャリアや経験など関係なく受け入れて下さり、縁があってワンエナジーに入社をしました。
0からのスタートでしたが先輩上司や同僚が色々な知識、ノウハウなどを一から丁寧に教えてくれて、こんな僕でも営業職での独り立ちができました。
キャリアや年功序列ではなく、努力次第で自分の目指す収入やキャリアアップを図れる環境で、1人1人が活き活きと仕事をしています!
この環境で共に働きましょう!
あなたの応募を待っています!

ワンエナジー エリアマネージャー豊島 匡
MESSAGE

代表メッセージ

私たちの仕事は住まいのプロフェッショナルとして、皆さんの生活を『豊』にすること。

近年、地球環境問題への取り組みとして再生可能エネルギーの重要性が高まっております。
各ご家庭様においても、太陽光発電を始めとしたスマートハウス住宅にシフトする事で、年々高騰が続いているガスや電気の光熱費を大幅に削減することができ、万が一の災害による停電時でもいつもと同じような快適で「安心・安全」な生活を送ることができます。
私たちはお客様に長く寄り添い、変化に応じたサービスやメンテナンスを提供し、豊かで快適な暮らしをサポートし続けていけるよう日々精進して参ります。

株式会社一心ホールディングスCOO
ワンエナジー 代表佐々木 竜樹

QUESTION & ANSWERよくある質問

職場体験は行っていますか?

面談にて応相談となります。

入社日を相談できますか?

ご相談可能です。
出来る限りご希望に添えるよう調整します。

資格や経験は必要ですか?

未経験の方も大歓迎です。
資格は必要ありません。

年齢制限はありますか?

定年を上限としております。
20代〜30代を特に大募集

会社の雰囲気や社風を教えてください。

年齢性別問わず、明るく仲の良いアットホームな職場です!
女性も多数在籍しております。
管理職も20代と、若くパワフルな社風の会社になっています。

入社後、職種の変更はできますか?

可能です。自分に合った仕事で頑張れます。

転勤、部署の移動はありますか?

基本的にはありません。
ご本人の気持ちや要望を最大限尊重いたします。

ENTRY FORM応募フォーム

弊社にご興味をお持ちいただきまして、誠にありがとうございます。
皆さまのご応募お待ちしております。一緒に働きましょう!
弊社サービスや採用情報に関するご相談など、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ後、弊社より追ってご連絡いたします。

氏名NAME
メールE-MAIL
電話番号TEL
ご住所ADDRESS

個人情報の取り扱いについて

株式会社一心ホールディングス(以下、「当社」という。)は,ユーザーの個人情報について以下のとおりプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」という。)を定めます。本ポリシーは、当社がどのような個人情報を取得し、どのように利用・共有するか、ユーザーがどのようにご自身の個人情報を管理できるかをご説明するものです。

【1.事業者情報】 法人名:株式会社一心ホールディングス 住所:神奈川県横浜市港北区樽町1-13-8 代表者:佐藤 佑

【2.個人情報の取得方法】 当社はユーザーが利用登録をするとき、氏名・生年月日・住所・電話番号・メールアドレスなど個人を特定できる情報を取得させていただきます。
お問い合わせフォームやコメントの送信時には、氏名・電話番号・メールアドレスを取得させていただきます。

【3.個人情報の利用目的】 お問い合わせ内容等の情報を分析し、ユーザー別に適した商品・サービスをお知らせするために利用します。

【4.個人データを安全に管理するための措置】 当社は個人情報を正確かつ最新の内容に保つよう努め、不正なアクセス・改ざん・漏えい・滅失及び毀損から保護するため全従業員及び役員に対して教育研修を実施しています。また、個人情報保護規程を設け、現場での管理についても定期的に点検を行っています。

【5.個人データの共同利用】 当社は、以下のとおり共同利用を行います。
個人データの管理に関する責任者
共同して利用する者の利用目的
上記「利用目的」の内容と同様。
利用項目
氏名、住所、電話番号、メールアドレス
共同して利用する者の範囲
当社企業グループを構成する企業

【6.個人データの第三者提供について】 当社は法令及びガイドラインに別段の定めがある場合を除き、同意を得ないで第三者に個人情報を提供することは致しません。

【7.保有個人データの開示、訂正】 当社は本人から個人情報の開示を求められたときには、遅滞なく本人に対しこれを開示します。個人情報の利用目的の通知や訂正、追加、削除、利用の停止、第三者への提供の停止を希望される方は以下の手順でご請求ください。
(各社請求方法を指定)
送付先住所
〒神奈川県横浜市港北区樽町1-13-8
株式会社一心ホールディングス
お問い合わせ窓口

【8.個人情報取り扱いに関する相談や苦情の連絡先】 当社の個人情報の取り扱いに関するご質問やご不明点、苦情、その他のお問い合わせはお問い合わせフォームよりご連絡ください。

【9.SSL(Secure Socket Layer)について】 当社のWebサイトはSSLに対応しており、WebブラウザとWebサーバーとの通信を暗号化しています。ユーザーが入力する氏名や住所、電話番号などの個人情報は自動的に暗号化されます。

【10.cookieについて】 cookieとは、WebサーバーからWebブラウザに送信されるデータのことです。Webサーバーがcookieを参照することでユーザーのパソコンを識別でき、効率的に当社Webサイトを利用することができます。当社Webサイトがcookieとして送るファイルは、個人を特定するような情報は含んでおりません。
お使いのWebブラウザの設定により、cookieを無効にすることも可能です。

【11.プライバシーポリシーの制定日及び改定日】 制定:2022年12月19日

【12.免責事項】 当社Webサイトに掲載されている情報の正確性には万全を期していますが、利用者が当社Webサイトの情報を用いて行う一切の行為に関して、一切の責任を負わないものとします。
当社は、利用者が当社Webサイトを利用したことにより生じた利用者の損害及び利用者が第三者に与えた損害に関して、一切の責任を負わないものとします。

【13.著作権・肖像権】 当社Webサイト内の文章や画像、すべてのコンテンツは著作権・肖像権等により保護されています。無断での使用や転用は禁止されています。

【14.リンク】 当社Webサイトへのリンクは、自由に設置していただいて構いません。ただし、Webサイトの内容等によってはリンクの設置をお断りすることがあります。